TOP
こちらはLive2D Cubism 3 のチュートリアルサイトになります。
詳しいCubismの製品紹介は「公式サイト」をご参照ください。
チュートリアルの使い方
Cubism 3 を触ったことがない、あるいは一通りのモデル制作の流れを知りたいという方向けのチュートリアルです。
順番に動画を見ていくと、モデル制作の流れが理解できるようになっています。
特定の機能やテクニックについて分からないことがある・深く知りたいという方は、マニュアルサイトをご覧ください。
チュートリアル一覧
![]() |
![]() |
![]() |
図形で覚えるLive2D(全1講座) | 基本チュートリアル(全6講座) | テンプレートチュートリアル(全1講座) |
Live2Dの仕組みを説明しています。 Live2Dがどういうツールか知りたい人向けです。 |
工程別の動画でより詳しく解説しています。 Live2Dの勉強をしたい人向けです。 |
Live2Dのテンプレート機能を使用してモデルを作る方法を説明しています。 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
Live2D用語集 | モーションクオリティアップのヒント | サンプルモデル メイキング動画 |
アートメッシュやデフォーマなど、 Live2Dの用語を画像とテキストで わかりやすく説明しているページです。 |
初めてモーションを付ける方向けに、『何を意識すればいいのか』が記載してあります。 | サンプルモデル『名執尽』のメイキング動画です。モデル制作の一連の工程を見ることができます。 |
![]() |
||
便利機能紹介 | ||
Cubism 3の便利な機能を紹介しています。 基本の操作を覚えた方におすすめです。 |
![]() |
◀ Cubism3 の最新のEditorはこちらからもDLできます |
![]() |
Cubism 3 マニュアル 特定の機能で知りたいことがある、より深く理解したい場合に参考にしてください。 Live2D社が制作したサンプルモデルもマニュアルからダウンロードできます。 |
![]() |
Live2D コミュニティ ユーザー同士が質問をしたり、作ったものを紹介したりしています。 チュートリアル・マニュアルを見ていてわからない箇所があれば質問してみましょう。 |
![]() |
外部リンク集 ユーザーが作成したLive2Dに関しての解説やモデリングのメイキングなど、おすすめのものをご紹介しています。ぜひ制作のヒントとしてご活用ください。 |